しあわせへのまわり道/イザベル・コイシェ監督

あまりにアメリカ映画過ぎてどうなの?とは思いますが、過剰さもなく、楽に見られて、ほど良いところなのかなあとは思います

世の中には二種類の映画があります。世の凡人に刺激を与えようとする映画か、落ち込んだ人を勇気づけようとする映画かです。ホントか?(笑)

まあ、正直、これを見て勇気づけられる人がいるとも思えませんが、一応後者の範疇には入るのでしょう。離婚やら男女の別れやらは、この程度のツッコミですましておいたほうが皆幸せな人生を送れるとは思います。

マンハッタンのアッパー・ウエストサイドで暮らす売れっ子書評家ウェンディ(パトリシア・クラークソン)の順風満帆の人生は突然あっけなく崩壊した。長年連れ添った夫がすきま風の吹いた夫婦関係を見切り、浮気相手のもとへ去ってしまったのだ。愛する本に囲まれるあまり、愛するひとに寄り添っていなかったと反省しても時は既に遅かった。絶望のなか、車を運転できない現実に直面したウェンディは、インド人タクシー運転手ダルワーン(ベン・キングズレー)のレッスンを受けることに。伝統を重んじる堅物の男性だが、宗教も文化も階級も対照的なダルワーンとの出逢いは、過去の想い出にしがみつくウェンディの心の針路を変え、未来に踏み出す勇気を与えてくれるのだった……。(公式サイト) 

それにしても、このちょっとしたエピソードを映画にしてそこそこ見せられるというのは、イザベル・コイシェ監督に力があるということでしょう。嫌味でもなんでもなく、つまらない話(スミマセン)なのに結構持ちます。

多分、こうしたヒューマン系の映画のわりに、人物が非常に人間臭い、悪く言えば下世話だからでしょう。

ウェンディの取り乱し方(それほどでもないが…)や妹や友人との下ネタもそうですが、最初、まるで聖人のごとく見えたダルワーンが、中盤になってくると、非常に人間臭いところを見せ始めます。

ウェンディが事故を起こした時の異常な興奮状態には、ちょっとばかり「えー?」とは思いましたが、それに続く、妻との関係で悩む姿が表情に現れない分、あれくらいの扱いが結果としてはよかったのかも知れないと理解できます。

まあ、個人的には、こういう映画は、もう少し人物、特にウェンディをじっくり撮ってくれないと薄っぺらくなり過ぎるとは思いますが、アメリカ映画でもありますし、もともとイザベル・コイシェ監督自身も深く突っ込んだ人物描写をする監督ではありませんので、ほど良いところかなとは思います。

「ノーバディ・ウォンツ・ザ・ナイト」はいつ公開になるのでしょう?

死ぬまでにしたい10のこと [DVD]

死ぬまでにしたい10のこと [DVD]

 
あなたになら言える秘密のこと [DVD]

あなたになら言える秘密のこと [DVD]