南瓜とマヨネーズ

出来は結構いいのですが、印象薄くすぐに忘れてしまいそう

「漫画家・魚喃キリコの代表作『南瓜とマヨネーズ』」の映画化ですが、そもそもその漫画どころか作者の名前の読み方も分かりません。

「なななん」と読むようで、ざっとググってみたところでは、そういう魚がいるともいないとも、よく分かりません。いないよね(笑)。

「ストロベリーショートケイクス」の原作も魚喃さんの漫画が原作とのことです。(DVDで)見たような記憶はあるのですが、あまり記憶はありません。

冨永昌敬監督ということで見てみました。

監督:冨永昌敬

夢を追いかける恋人せいいちと昔の男ハギオとの間で揺れる女性ツチダの繊細な心情を痛々しいほどリアルに描いた魚喃キリコの代表作『南瓜とマヨネーズ』。脆くこわれやすい日常が、あたりまえに続いていくことの大切さを説く恋愛漫画の金字塔を冨永昌敬監督が実写映画化。(公式サイト

冨永監督の映画は、前(々?)作の「ローリング」のレビューの最後を「結局、あまり性に合わないということのようです。」などと締めておきながら、またもや見てしまいました(笑)。

www.movieimpressions.com

やはり同じ感想ですね。

そつなく作られてはいますが、伝わってくるものがありません。

描かれている人物たちとの年齢の差だけではなく、あまりにも現実にありそうで、何も映画にしなくてもという感じを受けます。世代のズレですかね(笑)。

ただもちろん、同世代の人たちにしてみれば、ああ分かるみたいな受け入れ方はするだろうとの想像もつきますので別に否定するわけではありませんが、ある程度のインパクトを求めようとしますとかなりつらいですね。

ツチダの臼田あさ美さん、ほとんど印象はありませんが何作が見ていますね。最近の映画では「愚行録」に出ていたようです。

原作者がぴったりだと語ったとかありましたが、私は憂いが足りないような気がします。せいいち(太賀)とハギオ(オダギリジョー)の間で揺れ動いてる感じがしません。実際はこうかも知れませんが、どちらにも執着している感じがなく、映画的にはあっさりし過ぎています。

せいいちの太賀さん、つい最近「ポンチョに夜明けの風はらませて」を見ましたが、断然この映画の方がいいですね。

オダギリジョーは、もう笑っちゃうくらいハマっていて、この人、地でこうなんじゃないかと思ってしまいます(笑)。

ということで、映画としては、最初に書きましたようにそつなく作られている分、結局、原作の漫画に思い入れがなければ、さらりと流れ、すぐに忘れてしまいそうな映画です。

ローリング

ローリング